東海大学 望星技術士会

活動方針

本会は、東海大学OB・OG技術士による幅広い技術分野で、全国に広がる組織として拡大しています。
このような特性に対応し、会員相互の多様な交流の場の創出を通じて、技術の研鑚と親睦を図ること、および大学の技術者教育を支援し、在学生に対して技術士制度を紹介し、技術士資格取得に向けた意識の醸成を図ることを目的として活動します。

【令和6年度の活動計画】
1 役員会の開催(月1回の開催を原則とする)

2 技術士第一次試験受験説明会の開催
(対象:静岡キャンパス海洋学部海洋理工学科  令和6年5月29日)
(対象:湘南キャンパス建築都市学部土木工学科 令和6年6月6日)

3 技術士第一次試験に関する図書の贈呈 令和6年6月頃
(対象:湘南キャンパス工学部土木工学科、札幌キャンパス生物学部 海洋生物科学科、静岡キャンパス海洋学部海洋理工学科)

4 定期総会の開催 令和6年7月20日(湘南キャンパス・Web併用開催)

5 講演会の開催 令和6年9月頃(内容などは検討中)

6 技術士第一次試験受験激励会の開催 令和6年9月頃
(対象:湘南キャンパス建築都市学部土木工学科)
(対象:静岡キャンパス海洋学部海洋理工学科)

7 建学祭ホームカミングデーへの参加 令和6年11月(同窓会と調整)

8 出前授業 令和6年11月〜令和7年1月頃
(対象:札幌キャンパス生物学部海洋生物科学科)
(対象:湘南キャンパス建築都市学部土木工学科(1回目))
(対象:湘南キャンパス建築都市学部土木工学科(2回目))
(対象:静岡キャンパス海洋学部海洋理工学科)

9  望星技術士会会報第9号のとりまとめ 令和7年3月末
(次回総会までに発行)

10  その他
大学教職員との連携拡大のための取組み
在学生等への教育支援のための活動
大学技術士会連絡協議会各校との情報交流活動